エルク革のバッグ

かばん
2年の間、「気になるなー、欲しいなー」と思い続けていたバッグを思い切って買いました。

ドイツに行く度、そのカバンの置いてある店に行く度…いや、近くを通ればわざわざ寄って、
触ってみたり、持ってみたり、思いは募るばかり…

バッグは持ちきれない程持っているのにもかかわらず物欲が…
足のせいで、靴にいろいろと走れなくなってしまった分、余計にかばんに目が行くのか…

家族の「良いものだったら買えば良い」という言葉に納得し、この度えいっ、と購入しました。
2万5000円ぐらいだったかな? ふわっふわの手触りのバッグです。


買ってから、価格タグを見ると「バッグ」とは書かれておらず、
「ヴァンデルンボイテル」と書かれています。
そうか、森歩き用の袋物、という感じか。なるほど。

投稿者 kota : 23:00 | ささいなこだわり
                                      スポンサードリンク

かばん2

確かにシンプルで伝統的な"袋"です。 ドイツらしい印象です。
魔弾の射手とかで登場人物が斜め掛けしてそうな、遍歴の職人が持っていそうな、
またはペーターが持ってでもいそうな……?



更に添えられていた紙切れを読んで行くと、スカンジナビアのエルク(ヘラジカ、ムース)の革とあります。
あ、なるほどーーーー、この柔らかさはディアスキンだったのか、納得!

鹿は鹿でも最大級の鹿、エルクはある期間、決められた数だけ
自然のバランスを保つために狩られます。その革だったのです。



日本でよく見かけるエルクレザーのバッグは、大抵が北米大陸のムースでも使ったかのように
コンチョなどのシルバーパーツやビーズをつけたものが圧倒的なので、
ヨーロッパの上品さを持ったデザインなのも、ほっと落ち着きます。


そして大自然の中、生きて行く大きな鹿の革は、その鹿が生きて来た歴史を刻んでいます。
闘いで負った怪我の痕、虫などに刺された痕そんなものが残っています。

キズ
表は驚く程きれいな部分が使われていますが、裏は傷跡が沢山あります。
これも味、個体ごとの差となります。

それでもさすがに伝統のメーカー、きれいな革を使っています。



そしてフタのかぶせも柔らかくて布のよう。

ふにゃ
腕に掛けると、布のように手に沿います。 とろーん。


くたっ
くたっとした感じになります。

ストラップの裏側はピグスキンで補強されています。
徹底的にシンプルで素朴。
そのままの革で、アンチピリング加工をしているわけでもなく、
内貼りもないので入れたものに革のモロモロが付きますが
まぁ、そのうち出なくなるでしょ。


容量
小さめのハンドバッグ、といった程度のサイズなのですが、
500mlのペットボトルも入ったりします。




そしてこのバッグ(?)のメーカーなんですが、160年の歴史あるブランドなのに
聞いた事がないなーとか思ってたのですが……
保存用袋
サイトを見て納得。

もうね、トップページから獲物を包むシートが載ってたりして、
ああ、死後硬直したイノシシがこんな感じの足だったな、と思い出すような
生々しい獲物の足が見えてる画像がありましたよ〜

その他、猟銃やら銃弾やらね、「魔弾の射手」のイメージは間違っていなかった!
元々は狩猟と森林アイテムのブランドで、その流れで最近はアウトドア分野にも
ちょっと手を広げ出している…といったメーカーでした。


買ったのはミュンヘンでも人気のこだわりセレクトショップですが、
それっぽく作ったファッションアイテム、ではなく
プロ仕様の本物のアイテム、というのが何とも嬉しいところです。

それにやっぱりきれいで、安いのも「買って良かった」と思ったポイントでした。



>>楽天でエルクレザーアイテムを見る




投稿者 kota : 2014年5月28日 23:00
                                        スポンサードリンク
    
 この記事が「いいな」と思われたらポチッと↓一票お願い致します
  人気ブログランキング  ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ にほんブログ村 サッカーブログ ブンデスリーガへ




トラックバック

 ※当サイトへのトラックバック※
 正しい利用法のなされていないもの(記事内容への言及と当該記事への
 リンクのないもの等)に関しましては削除させて頂く場合がございます。

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yakushi.org.uk/blog/tt-cgi2/tt_tb.cgi/1977

コメント

kota様、はじめまして。
現在、両足の足底筋膜炎で悩んでおります。
足底筋膜炎のインソール情報を収集するなかで、こちらのブログにたどり着きました。
最近症状はいかかですか?
結局手術なさったのでしょうか・・・?

整形外科での保険適用のオーダーインソール購入も検討していますが、インソールも多種多様で本当にどれが良いのか思案しております。

今後もブログ参考にさせていただきますね。


投稿者 ao : 2014年6月5日 14:34 

ao様、いらっしゃいませ。はじめまして。
ao様も足底筋膜炎でいらっしゃいますか!
それはさぞや大変かとお察し致します。

私の場合、記事にありますように、いろいろとインソールを試し、テーピングをし、
結局は健保適用のオーダーインソールとコンフォートシューズで凌いでいます。

レインシューズなどではcrocsとソルボを組み合わせたり、
どうしても下駄やサンダルが履きたい時にはソルボのサポーターとソルボのインソールを重ねたりしています。

以前、健保でインソールを作った時は整形外科の装具師に作ってもらったもので、
全然ダメダメだったのですが、今はオーダー靴・インソールのお店で作ってもらっています。
少なくともこのインソール利用時には、ほとんど痛みを感じないので
もう、これでいいかなーという感じです。
やっぱり中途半端なインソールを色々試すより保険で自己負担13000円の方がお得でした。

投稿者 kota : 2014年6月5日 19:41 

kota様、早速ご返答頂きまして有難うございます。
参考にさせて頂きます。

現在お使いのインソールは保険適用とのことですが、
整形外科でなく、一般店でもオーダーインソールは保険適用が可能なのでしょうか?診断書があればよいのでしょうか?
ご教授頂けますと幸いです。

こちらはストレッチをしながら、シダスのインソールとソルボのヒールパッドのダブル使いで、アーチサポートソックスを履いて何とか過ごしております。

趣味を楽しまれご旅行にも行かれるほど回復なさっておられるようで、新米の私には希望が持てます。








投稿者 ao : 2014年6月6日 16:49 

テスト投稿です。
どうかな

投稿者 kota : 2017年1月3日 18:36 

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ



【サッカーショップ加茂】バイエルンミュンヘン ホーム ユニフォーム
【サッカーショップ加茂】アディダス各国代表2010モデルユニフォーム
サッカーショップ加茂
【サッカーショップ加茂】ブレーメン ホーム ユニフォーム
アクセスランキング

Topページへ

Syndicate this site (XML)

Supported by 楽天ウェブサービス


Powered by
teeter totter Ver.2.17



楽天ブックスで探す
楽天ブックス



※当サイトへのトラックバック※
正しい利用法のなされていないもの
(記事内容への言及と当該記事への
リンクのないもの等)に関しましては
削除させて頂く場合がございます。