物欲ブログです。主に靴や鉄道旅行、サッカー、Mac、iPod…の情報・話題など 海外通販に必要なこと
たまたまYahoo!で探し物をしていて見つけたページなんですが、
いろいろと考えさせられてしまいました。
私もこのブログでさんざん海外からの通販について書いて来ました。
そんな感じで、皆さん、絶対面白いのでぜひ海外からの通販をお試し下さい!
…と言いたいところなのですが、
この方々のようなタイプの方は、まずは代行業を通してなりで買われる事をおすすめします。
この上の例にあげさせて頂いた方なんですが、
この程度の方が海外通販などと、言語道断です!
…と、いきなり厳しく言わせて頂きます。
たったこれだけの文章です。
意訳すると"倉庫から発送することについてメーカーに確認してる"
ぐらいのことですよね。
いつもくり返し書いていますが、私は学生時代、英語は苦手中の苦手でした。
英作文なんて10段階評価で4ですよ。
だから英語の力はそんなになくても良いんです。
ただ、この一文、これだけのことを訳してみようとこの方は努力されたのでしょうか。
I am checking... だけでも「あー、なんかチェックしてくれてるんだー」
with Helen Kaminski... もちろん自分が買おうとしているブランド名ですから
そこに確認してるんだ。ということは判りますよね。
shipping... 送る from the warehouse. 倉庫から。
単語だけでなんとなく想像がつきますよね。
おそらくこの方は英文を「読んでみようとしていない」のではないでしょうか。
私が海外通販をするにあたって必要だと思うもの。
・チャレンジしてみようという好奇心
・手間を楽しめる冒険心
・まずは自分で何とかしてみようという勇気
・相手がどうしようとしているかを考える想像力
これだけですね。
今は翻訳サイトだってあるじゃないですか。
変な文章が出来たって「分かりにくかったらゴメンね!」と付け足しときゃいいんです。
だからこの方たちも修行不足。
この方の場合、
一行目の冒頭、゛ハーイ、あなたの注文遅れてゴメンね。"
これだけでなんか判りますよね。
because以下、何故かと言うと…と理由に続いています。
わかんなかったら下から2行目の単語だけ。
「新たな状況:処理中」 注文がどうなっているかは想像つきますね。
海外からの荷物は遅ければ三カ月ぐらいかかることもあります。
私のクラスメイトはヨーロッパから9月に自分の洗濯物を自宅に送りました。
……とても素敵なクリスマスプレゼントfor meになったそうです(笑)。
三カ月熟成された汚れ物がクリスマスに届いたらイヤですよね〜
この方はもっとマズいです。
相手は企業やショップではありません。 個人が相手のオークションですね。
しかも未確認住所である外国人のPayPalの利用は認めていない相手でした。
小切手(BIDPAYを使って)で支払ってくれと言ってます。
BIDPAYの利用法は教えてくれているみたいですが、
オークションの説明文も飛ばし読みしている方では、この先の取り引きが不安ですよね。
でもこういう困難を乗り越えて、アイテムを手にした時の喜び
(時にはかなりの失望も…)が、ハマって行く最大の秘密なんですよね。
ちょっとした努力を惜しまない方はぜひ、どんどんとトライしてほしいものです。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yakushi.org.uk/blog/tt-cgi2/tt_tb.cgi/1021
Powered by
teeter totter Ver.2.17