リベリ全治2カ月

昨日のニュースで申し訳ありません。
気になっていたリベリの怪我ですが、バイエルン公式日本語版だと
まだはっきりとした事は言えない、という情報にとどまっているのですが
livedoorのニュースだと全治2カ月という事のようです。

リベリー負傷 最終的な診断は検査後
18.06.2008

カール=ハインツ・ルンメニゲ、取締役同僚、新監督ユルゲン・クリンスマンおよびFCバイエルンに心を傾ける誰もが火曜夜、相当のショックを経験したに違いない。


フランス代表リベリ、全治2カ月  livedoor スポーツ
EURO2008のイタリア戦で負傷したフランス代表MFフランク・リベリが、全治まで2カ月かかるだろうとクラブドクターが話した。
 リベリは足首をひねって、試合序盤に交代、チームはイタリアに敗れて大会からの敗退が決まったが、バイエルン・ミュンヘンとドイツ代表のチームドクターを務めるヴォルファールト医師は18日、リベリは左足首の靱帯を傷めており、「7、8週間」の離脱と発表した。

投稿者 kota : 09:17 | サッカー・他のスポーツ
                                      スポンサードリンク

と、書いてからふと思い至ってバイヤン公式のドイツ語本サイトを見たら
やっぱり8月までかかってしまい、いくつかのタイトル戦(どうでもいいけど)や
ブンデスの第一節にもかかってしまうようです。


OP fuer Ribery

Syndesmoseband-Riss
Ribery muss unters Messer

Jetzt herrscht endgueltig Klarheit. Franck Ribery hat sich am Dienstagabend beim EM-Spiel mit Frankreich gegen Italien einen Syndesmoseband-Riss im linken oberen Sprunggelenk zugezogen.


(ドイツ語のウムラウトは英語表記に直したのですが、
リベリのフランス綴りはどう直せば良いのか皆目わからなかったので
普通のeで綴っています。正しくはeの上に ' が付いています。
ホントにフランス語、縁が無くてちょっとも知らないのです。すみません)

今日、ミュンヘンで手術の予定だそうです。
なぜ診断結果を発表したのがフランスチームのドクターでないのか、と
思う人もいるでしょうが、きっとこのバイヤンの黒髪ドクターの方が
優秀と思われているんでしょう。みんなにも。

ドイツ代表のチームドクターでもある、バイエルン・ミュンヘンのチームドクターは
一昨年、バラックがチェルシーのドクターに「大した事ない」と言われたのを
「これは後々問題になる」と言って手術させちゃった人ですね。
(1年間、バラックがチームにもファンにも冷たい目で見られる事となった原因です)


とにかく、この休みにしっかり直して来期も頑張って欲しいものです。
そしてトニ、怪我だけはしないで帰って来いよ〜!

あと、代表では活躍してるからと言って、移籍話にうれしそうなポルディ、
そんなんならもう、出て行ってしまえーーーーーー!!

投稿者 kota : 2008年6月19日 09:18
                                        スポンサードリンク
    
 この記事が「いいな」と思われたらポチッと↓一票お願い致します
  人気ブログランキング  ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ にほんブログ村 サッカーブログ ブンデスリーガへ




トラックバック

 ※当サイトへのトラックバック※
 正しい利用法のなされていないもの(記事内容への言及と当該記事への
 リンクのないもの等)に関しましては削除させて頂く場合がございます。

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yakushi.org.uk/blog/tt-cgi2/tt_tb.cgi/774

コメント

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ



【サッカーショップ加茂】バイエルンミュンヘン ホーム ユニフォーム
【サッカーショップ加茂】アディダス各国代表2010モデルユニフォーム
サッカーショップ加茂
【サッカーショップ加茂】ブレーメン ホーム ユニフォーム
アクセスランキング

Topページへ

Syndicate this site (XML)

Supported by 楽天ウェブサービス


Powered by
teeter totter Ver.2.17



楽天ブックスで探す
楽天ブックス



※当サイトへのトラックバック※
正しい利用法のなされていないもの
(記事内容への言及と当該記事への
リンクのないもの等)に関しましては
削除させて頂く場合がございます。