CubeとMac mini

Mac miniが来て一週間が経ちました。
結局ほとんどの場合、miniは外付けHDとしてCubeから起動させたりしてたんですが
切替器を付けてからはやっと楽にminiを使えるようになりました。
後は無線LANなんですが、なんか認識してくれなくて失敗続きでございます。

とりあえず発売前から某所miniスレに入り浸っていたんですが(流れが速いので)
ようやっと落ち着いた事もあって、10日振りにCubeスレその他をのぞいてみました。
なんか古巣、という感じで落ち着きます。いやだけど(笑)。

ウチはCubeスレに出入りしてるくせに、どノーマル構成なんですよね。
かなり珍しいクチかと思いますが、もうなるべく無理させずに延命しようかと。
HDDも大きく流体軸受のを入れ替えようと買って来て、
結局外付けケースに入れて使ってたり、
ビデオカードもラデ買って来て、ドライバ入れただけで放置してたり、
中途半端な所で思い留まっています。
でもラデ用にATIのドライバ入れてメニューバーにアイコン出てから
なんとなく動きが速くなってるんですよね。それでま、いいかと。
ブラケット作るのも面倒になってしまったし、何よりCube出すのが面倒です。

CubeはOS9専用機として使って行こうと思ってます。
現在の時点ではminiの方がハイパワーな訳ですが、
Cubeは何と言ってもいくらでもいじる余地が有るので、
2、3年してminiが苦しくなったらCubeをチューンナップすれば良いんですし。
フォトショ使うならCube+5.xの方がmini+CSより使い勝手がいい気もします。
あ、積んでるメモリが896MBなんで、miniの512MBより多いからですかね。
その上仮想ディスクにはRAMディスク指定してるしな〜

それと、大きな点なんですが、ノーマルCubeをずっと使っていて、
夏はファンをつけるとしても普段はHDDのシーク音しかしないません。
miniの静音ファンは静かで良いと思っていても、やっぱりCubeの方が静かなんです!
iTunesで音楽流しっ放しなんで、miniは不要な時、電源落としちゃうんですよ。
それぐらいCubeの静かさに慣れてしまってます。

こんな感じで我が家ではCubeとminiで住み分け出来てます。
見た目もまさに後継機って感じです。
重い作業は何故かCubeですね。なんでだ(笑)。

Cube:G4 450MHz バスクロック100MHz VRAM16MB 2次キャッシュ1MB
Mac mini:G4 1.42GHz バスクロック167MHz VRAM32MB 2次キャッシュ512KB

投稿者 kota : 21:13 | Mac・iPod・iPad/iPhone他
                                      スポンサードリンク
                                        スポンサードリンク
    
 この記事が「いいな」と思われたらポチッと↓一票お願い致します
  人気ブログランキング  ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ にほんブログ村 サッカーブログ ブンデスリーガへ




トラックバック

 ※当サイトへのトラックバック※
 正しい利用法のなされていないもの(記事内容への言及と当該記事への
 リンクのないもの等)に関しましては削除させて頂く場合がございます。

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yakushi.org.uk/blog/tt-cgi2/tt_tb.cgi/27

コメント

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ



【サッカーショップ加茂】バイエルンミュンヘン ホーム ユニフォーム
【サッカーショップ加茂】アディダス各国代表2010モデルユニフォーム
サッカーショップ加茂
【サッカーショップ加茂】ブレーメン ホーム ユニフォーム
アクセスランキング

Topページへ

Syndicate this site (XML)

Supported by 楽天ウェブサービス


Powered by
teeter totter Ver.2.17



楽天ブックスで探す
楽天ブックス



※当サイトへのトラックバック※
正しい利用法のなされていないもの
(記事内容への言及と当該記事への
リンクのないもの等)に関しましては
削除させて頂く場合がございます。