物欲ブログです。主に靴や鉄道旅行、サッカー、Mac、iPod…の情報・話題など 久々の新Mac
1/30 久々の新Mac
いろいろとニュースにもなっていましたMac mini、
結局買ってしまいましたーーーっ!
しかもiPod shuffleや.Macパッケージ版も… 踊らされまくってます…
雑事に追われていて、なかなか触る事も出来ず、
またモニタ切替器用のケーブルも買っていないので、
きっちりとセッティングなどは全然出来ていないのですが、
やっと今日の夕方からちょこちょこ触る事が出来てます!
実に4年ぶりのMacなんです。以前、仕事でG4Dualとかは使っていたのですが、
自分のMacはG3-500MHzかG4-450MHzが最速だったので(…)
今のエントリモデルのMac miniでも充分びっくりしてます〜
450MHzではOSX上のPhotoshopでペンタブを使うのはなかなか難しかったのですが、
1.42GHzだとちゃんとリアルタイムに線が引けるんですね〜(…)
これならOSXもメインで使えるかも知れません。
そして浦島状態の私、OSXのバックアップには
CCCなんかのソフトが無いと簡単には行かないものだと思ってました…
えぇえー、今ユーティリティーでできちゃうんですね。
そして何より、450MHz機+外付けHDのデータ、
勝手に新しいMacに移行出来るユーティリティーなんかも付いてるんですね。
上の写真の状態で約30分、雑誌なんか読みながら環境設定移行しました。
ストアで環境設定しちゃったもんで、ユーザーが2つになっちゃった為、
最初、旧機種内のソフトやデータが入ったものの、
アクセス権が無いとかで音楽も写真も開けませんでした。
でもファーストユーザースイッチをONにして、画面回転させたら
今までの雑然としたデスクトップの状態まですっかり現れました(笑)。
いや、すごいです。
Mac mini
2機種共通点。2次キャッシュは512KB、システムバスクロックは167MHz、
グラフィックチップはATI RADEON9200、ビデオメモリーは32MB。
グラフィックカードではないので、換装や増設は出来ない。
メモリーは256MB搭載。(PC2700 DDR SDRAM)最大1GB搭載可能。
但しスロットは1基しかないので、モジュール交換のみ。
光学ドライブはコンボドライブ。
・1.25GHz 40GB SeagateのST940110A(5400rpm)らしい。
メモリはHynix製のPC3200モジュール。
・1.42GHz 80GB 東芝製のディスク(4500rpm)らしい。
メモリはSamsung製のPC3200モジュール。
なぜかHDDもメモリも2系統。但し、1.25GHzモデルをBTOで80GBにした場合は
SeagateのST9808210Aが乗っている模様。
BTOではメモリー容量を512MGか1GBに増やす、HDDを80GBにする、
ドライブをSuper Driveにする、ブルートゥースとAir Macカードの付加が可。
価格はそれぞれ58,590円と70,140円。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.yakushi.org.uk/blog/tt-cgi2/tt_tb.cgi/24
Powered by
teeter totter Ver.2.17